「ぼくは、どこ?」「靴はどうしたらいいと?」 不安そうな顔がいーーぱい 先生たちから新しい名札を付けてもらい、やっと笑顔が お友だちと名札を見せ合いっこしながら、新しいクラスへの期待がみえます。 始業...
春の嵐のなか、新入園児さんの「はじめのいっぽ」がスタートしました。 「何組かなぁ~」「先生はだれかなぁ~」 担任とサポートの先生と、お名前の確認 に流されるの花びらにも負けず、幼く可愛い笑顔はスター...
【年長】 ひまわり組 枝尾実里(旧姓 原田) ゆり組 大久保香織 さくら組 吉野由里 【年中組】 ちゅうりっぷ組 城塚 由美子 たんぽぽ組 東 恭子 すみれ組 池﨑 由...
一足早く昨日、愛和学苑辞令交付式が行われました 11名の新規採用者 を迎え、新たな第一歩を踏み出しました。 美鈴幼稚園も名の新人さんが仲間に加わりました。 先日、愛犬と自然のなかや近所を歩きながら、何...
今日は、全員でワックスかけ 新年度はピッカピッカ ですよー 卒園児を送り出したと思ったら、新年度に向けて始動 ホントにこの時期は慌ただしい毎日です。 4月から美鈴小規模保育所「ベル園」も開所。 さらに...
保護者のみなさまの温かいご協力で、また、一年間、無事に子どもたちの成長を見届けられたことを 心より感謝いたします 今日は、冬ごもりをしていた虫たちが土の中からはい出して「いよいよ春が動きだしたゾ」 と...
わたしは どうして うまれてきたのかな? わかったきっと おとうさん おかあさんに あうために うまれてきたんだよ だって うまれなかったら おとうさんにも おかあさんにも あえないもん キラリ キ...
年長さんにとっては、今日が最後 ぶどうゼリー付きに「わあー、ゼリーだあー」と大喜び 各年次、厨房の先生たちへお礼のメッセージも準備し感謝の気持ちを伝えます。 そして、明日は「お弁当の日」お母さんの愛情...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.