カテゴリー別アーカイブ:
美鈴幼稚園日記
今日はスプーンで食べれちゃう。 いつもこんな顔で…。 「せんせい、ありがとう!」...
始める前の大事なこと 「今から習字のおけいこを始めます」の号令で 「よろしくお願いします」 お辞儀の仕方も徹底します。 3つの約束 一つ 先生のお話をよく聞く。 二つ お手本をよく見る。 ...
6月 5日(火)給食試食会(新入園児) 6月20日(水)プール開き 6月23日(土)親子レクレーション(父親)ヴィーブルにて 7月 6日(金)7日(土)年長組お泊り保育(年中・少組はお休み) 7月20...
読み聞かせボランティアが発足しました。 すでに今月から、有志の方々による「読み聞かせ」が始まっています。 基本的に毎週火曜日PM2:00~2:15が活動です。 24年度の卒園記念とまつり収...
ぎょう虫検査成績報告書が届きました。 何と披検査数 305 有卵者 0 です。 例年2、3名有卵者がいますが今年は成績優秀ですね。 の避難訓練は今年度1回目にしては、良くできたほうです。 ...
横断歩道の渡り方・道路の歩き方など年少組さんは年長組さんと 手を繋いで学習する良い機会となりました。 入園してから初めて園の外に行く年少組さんは、どこへ行くのかなと ワクワクです。 小さい...
の甘藷植え付けは正面ゲート入り口へ向かって左方向の畑でした。 スタッフの教えに興味津々の子どもたちは、無事自分たちの力で植え付けを完了 去年は、天候不順で収穫は「はずれ」 さて、“今年は美...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.