カテゴリー別アーカイブ:
美鈴幼稚園日記
長靴と靴下を脱いでグラス対抗リレーです。 芝生の上でおもいっきり体を動かすと気持ちいいねぇー。...
昨日の雨もあがり爽やかなお天気のなか10月の収穫を楽しみに植え付けをしました。...
4月にはあまり見られなかった友だちをたたく、噛みつくが最近多くなりました。 それも、いきなりなので防ぎようがありません。 同じ子が同じ子にであったり、その場限りの子であったりと様々です。 ...
保育参加後の初日 保護者の方が来てくれたことが自信になったのか、新しい環境に 慣れたのか、しだいに自己発揮ができるようになりました。 朝の自由あそびは、子どもたちが自分で課題を見つけ、自分...
今日は年少組の保育参加 3日間とも良い天気に恵まれました。 今日は土曜日とあってお父さんの姿がとても多かったですね。 なにもかも初めてづくしの子どもたちは、お家の人に見られて緊張したり 舞い上がったり...
年中組さんの保育参加 成長したのかなぁ~と思っても、まだまだ生まれて4年or5年ですもんね。 参加後お母さんとのお別れに号泣 お母さんも突き放すことが出来なくて「お家で待ってるから・・・」と言葉の嵐 ...
進級しての初めての保育参加は年長組さん 先輩となって1ヶ月ちょうど お見知り遠足での張り切りようでも分かるように今日もカッコ良い姿が随所に 見られました。 年中組さんから、わずか1ヶ月なの...
何ともカワイイ出来事が・・・ ミーティングルームで保護者会総会の打ち合わせをされている四役さんの 履物がきれいに揃えられ、それも半円に 誰がしたんだろう きっと年少組さんの誰かと思うのです...
連休後の初日は、涙が出る子もいましたが思ったよりスムーズな登園でした。 から夏服に衣替えし、着替えの時間を取らずに遊べるのでウレシイようですね。 年少組さんは初給食 どこのクラスも静かに落...
沢山の方々の愛に見まもられ幸せいっぱいの健太先生。 おめでとうございます!...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.