カテゴリー別アーカイブ: 美鈴幼稚園日記

ベルマーク資金(預金)残高

 昨年(23年度)のベルマーク点数は 12.231点でした。 今回のベルマーク点数を加算したベルマーク預金残高は121.163円です。 みなさまのご協力に感謝しますと同時に点数集計に携わって...

おままごとができちゃう!

アンパンマンパラソルがお目見えしましたよ。 園庭に木陰が出来て子どもたちの仲間づくりが更に発展しそうです。...

プレゼント製作中

 「いつあげるの」「またパパがようちえんにくるの」と言う声が たくさん聞かれ、親子レクレーションの日を楽しみにしている子どもたちです。 色々な事情で、親子レクレーションにパパさんが参加出来な...

たまご母ちゃん活躍中!

今日は保護者会から寄贈していただいた絵本のカバー張りをしていただいています。 皆さんボランティア精神をお持ちで本当に頭が下がります。 相当な冊数なので、お弁当持ち込みで頑張っていただきましたが…。 ま...

発表会リハーサル決まる

 昨日10日(日)リハーサルを行う、菊陽町図書館ホールの調整会議でした。 12月8日(土)に決まりました。 当日は保護者の方で送迎になりますので予定を入れておいて下さい。 発表会委員さんも宜...

今日は・・・

終日、会議で園を留守にしてました。 子どもたちは事故怪我なく降園したと報告を受けたと同時に入院しているたんぽぽ組の子どもの保護者の方から、お粥を口にするまでに快方に向かっていると言うご報告もあり、心か...

クレーム

毎日、幼稚園の側を同じ時間帯(降園時)に通行される方からのクレームの お電話をいただきました。 駐車場まで歩いて行く際、子どもがフラフラと遊びながら歩くため、何度も 「ヒャッ」とした。 親は、喋りに夢...

動物園へ行こうよ・・・

 年長組さんは、良い天気に恵まれた(暑い)なか動物園へ 先生たちも幼いころ親に連れって行ってもらった記憶が懐かしいらしく 子どもたち以上に嬉々として出かけて行きました。 帰って来た子どもたち...

教えて!ママ友と・・・

ママ同士のお付き合いが苦手という人がいます。 子どもを巡るいさかいや競争心、家庭の事情もあいまって、 ママ友とのお付き合いは気苦労が多いと考えているようです。 ときには、上手な距離感や、「うちはうち」...

良い子どもになります。

「子ども赤十字登録式」に全園児参加しました。 パネルシアターを使って分かりやすく説明していただきました。 幼稚園では、お友だちと仲良くすること人のために役に立つなど「生きる力」を育むための大切なことを...