今日は最小限の人数でリハーサルを行いました。 ゴチゴチで入場した年長さん。もう少し肩の力を抜いて参加しても良いのかな~と思いながら ひと通りを確認することが出来ました。 歌や、言葉を聞くと胸がきゅ~ん...
3月生まれの誕生会、賑やかに終わりました。 楽しみにされていた保護者の皆さまには申し訳なかったのですが、子どもたちは大好きな先生からのメッセージを しっかりと受け止めていました。 今日はひな祭り。誕生...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。...
今日から小中高校、特別支援学校が休校要請でお休みになりました。 それに関連し、ご家庭の判断でお休みをされるところも出てきました。 それと同時にちょっとした体調の変化にも用心のため、お休みを決められるご...
新型コロナウイルス感染症に関連する事を配信しています。 卒園式はかけがえのない行事です。 子どもたちは、卒園式に向けて一生懸命、練習をしています。 こまめな換気の実施などしながら、感染拡...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。...
幼稚園最後の保育参観。 仕事をお休みして参加されたお父さんの姿もチラホラ。 心優しい子どもたちのメッセージに涙をぬぐわれる方もいて心温まる保育参観になりました。 保護者会総会は、今までにない少ない参加...
気温も温かく戸外での活動をするには絶好のお天気の中、年中組は体を使った活動です。 クラス対抗のリレーやしっぽ取りゲームで盛り上がりました。 保護者の方々の声援で子どもたちのヤル気は絶好調!! 一人ひと...
どこのクラスも最後の参観に相応しい落ち着いていました。 参観終了後は、担任からの言葉にきゅ~んとされた方もおられたようですね。 未満児さんは入園したころに比べるとスゴい成長です。 お母さんとお別れの時...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.