うれしい、おめでとう

今日は、私の●●歳の誕生日 先生たちからのうれしいウレシイお祝い そして、何とひよこ組さんからも歌のプレゼント 一口だけど、お祝いのケーキを口に入れてもらいラッキー みんな、ありがとう  幸せでーーー...

父母競技は・・・

今日が締切りです。 クラスによっては、定数をオーバーのところも・・・有り難いことです。  人数調整をしますので子どもによるくじで調整させていただきます。 ご夫婦での参加は、どちらかでお願いしますねっ ...

運動会ビデオ撮ります

ビデオ撮影販売をします。 各ご家庭での撮影も可能ですが、暑いなかでの撮影よりも業者にお任せという方法もあります。 子どもたちの元気な姿を肉眼で見ていただくことをお勧めします。 また、今年は午前中終了の...

入りた~い

ビート板を使ってのけのびの練習 上達しましたねっ   プールのあとの魔法の水は最高 「おかえり~、あやせんせい」この笑顔は健在...

誕生会

ご飯いーーーっぱい食べたから眠くなっちゃった     インタークラス2年目 ティノ先生のインタビューにgoodの回答 先生たちからのは、由里先生と史先生の演奏です。 ふたりは、平成...

今日は「防災の日」

昨日は、熊本地方を震源地に震度5弱の地震 そして、また今朝も・・・・・・ 子どもたちも「地震だったねぇー」「怖かったねー」と 災害は突然やってきます。 どんなに備えをしていても、激しい揺さぶりに気が動...

集中して

練習に取り組めたようです。 年少組さんは、初めて光の森グラウンドのひろ~い所での練習。 年中組さんは、水泳そして園庭を使ってオープニングの練習。 年長組さんは、運動公園多目的広場Aでソーラン節とヒップ...

誕生会

今日の先生たちからのプレゼントは「アイーダ」の演奏です わたしの夢、上手に言えました 何て書いてあるのかなあー...

過ごしやすい一日

行けるかな~と思って運動公園に着いたとたん、どしゃぶりの雨に 引き返し、 光の森公園でスタンバイ 強引に走りの練習をして園に到着  移動に時間を費やした年長組さんでした これから、運動公園、光の森公園...