本日、20年度「みすずっこクラブ」入会受付が終了致しました。 9時からの受付にも関わらず又、のなか早朝より並んでいただき本当に有り難く思いました。5月から活動がはじまりますが皆さまとの“出会い”を心に...
年度末の書類等がやっと終わりました。(ふぅ~) 先生たちも「ほっ!」としている間もなく今度は新年度の準備!! 自分のクラスの子どもたちの顔を思い浮かべながら誕生表を作っています。 さてさて、どんな出...
保護者会からの固定遊具が来ましたよ。「レッドハウス」おままごとなど遊びの展開が広がりそうですね。...
今日は良いお天気です。ひよこ組さんも元気に遊んでいますよ。今月末までは卒園した年長さんも一緒です。まだまだ幼稚園生です(笑) あったかい陽気に誘われて子どもたちの歓声が・・・。“だるまさんがころんだ!...
TKUの日キッズサッカーの駐車券8枚残っています。必要な方は園まで取りに来てください。...
今日は寒いですねぇ~。灯油が残っているのでストーブをつけての仕事です。も開花してきました。幼稚園のミーティングルームにてみんなでお昼ご飯を食べるのですが、お隣の北公園のを眺めながらちょっとしたお花見気...
飛行機のあんぱん号は毎年、退職の先生が記念にお色直しをするのが恒例になっています。ピッカピッカのあんぱん号が明日には出来上がりますよ。 また、各クラスの上靴入れもO先生がペンキの塗り替えでとーっても綺...
昨日は“戌の日”N先生の帯祝い そうなんです!おめでたなのです。 彼女は頑張りすぎるところがあるので体に注意して元気な赤ちゃんを産んで欲しいですね。...
今日はベルマーク委員さんが集まって一年間の集計をしていただきました。 午前中で終わるのか不安のなかみなさん集中してしていただき無事終わることができました。小さいお子様をお連れになられているなか本当に大...
今日は新年度に向けてワックスがけ! その後は各クラスの掃除…。「たつ鳥あとを濁さず」と言う格言があるように次に使う人が気持ち良く使えるように、隅々まで綺麗にします。 実は昨日、担任発表をしたんですよ。...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.