< img alt="" class="pict" height="300" src="http://misuzuyouchien.com/wp-content/uploads/jugem/20150...
昨日、卒園生の上野まみさんが来てくれました。 まみさんは、幼稚園年中から6年生までサッカーをして、中学は女子サッカーで有名な鹿児島の神村学園へ進学この春、高校を卒業し、大学へ通いながら「なでしこ」2部...
今日の雨で、お別れ遠足は水曜日に延期しラッキーでしたね。 昼食も、亀井ランチさんが速やかに対応していただき、お弁当2回を 避けられましたネッ 初めて行く「飯高山公園」楽しみにしていましたが、サルが出没...
県の許可がおり、27年度運動会の日程が正式に決定しました 菊陽西小学校さんと2年連続重なり胸を痛めていましたが、27年度は パークドームさんのご尽力により、園の希望日に調整していただきました 10月3...
2Fから、別れのうたが聞こえます。 子どもたちの歌に心がのってきているのが良く分かります。 胸が、きゅーーんとなるときでも……。 別れのことばにも涙を誘います。 担任の保育日誌からも、子どもたちの変化...
年長組3月生まれの誕生会での保護者のメッセージは涙なみだになりました。 園への感謝の言葉とともに、わが子の成長に感極まり声を詰まらせる方 年間の苦労や喜びがよみがえってこられたのでしょう。 「親」にな...
学園大学から6名の教育実習生が来ていますが、今日で実習が終わります 名とも素直でハキハキシとしてとても良い学生さんです なかでも大人気は一樹さんです。 男子学生にはめずらしい、細やかな気配りと、子ども...
楽しみにしていたのにごめんね~ 給食が苦手な子は「カレーの日」は喜んで登園するのに きっと、心がおれたんだろうなあ~ 子どもたちの悲鳴に似た声が、事務室にまで聞こえてきました 明日に変更になったので、...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.