心の中にいる鬼をやっつけろー!!

  ベル園のお友だちも参加しましたよ せんせい、たすけて~~     こわいよ~~ 赤鬼は原野先生、青鬼は大川先生でした 鬼さん、こわ~~いよー みんなでお片付けです。 おれは、鬼...

インフルエンザ猛威!?

インフルエンザやノロウイルスが大流行とのニュースを耳にします。 園も先週あたりから、1~2名罹患している子どもがいましたが、やはり月曜日ですねぇ~。 今日は7名に増えました。 ちゅうりっぷ組(4名)た...

突然の雨

今日は、年少さんは英語、年中さんは音楽指導があったため空き時間を利用し、 園庭や元気の森公園での走り 年長さんだけ、さんさん公園へ行きました。 女の子がスタートした途端、が降り出し女の子の走り終えるの...

あのね

餅つき大会を病気でお休みして、今日初登園。 冷蔵庫に入れ取ってあった餅を担任からもらい嬉しそうに母親に見せていたS君。 もらった袋の中をそーーっとのぞいて、「まま~、3個もあるよ。」 「よかった~、2...

鬼のお面製作中

豆まき用に、各クラスユニークなお面ができていますよ。 それぞれのお面を見て、昨年の豆まきを思い出したのでしょうか、 「おに、くるかな?」と心配そうな子どもたちです。 赤鬼、青鬼のふん装は結構リアルなの...

インフルエンザB発症

全体的にお休みさんは少ない(2名)のですが、あじさい組に1名 インフルエンザBに罹患しました。 全国的に流行っているようですが、このまま罹患者が増えないと良いですね。 元気の森公園では、合志南小学校の...

絵本カバー張り終了

寒い中、ご協力ありがとうございました。 二回に分かれて絵本のカバー張りをお手伝いしていただき本当に助かりました。 これからの「たまご母ちゃん」による読み聞かせに活用していただけたらと思います。 2/2...

最高の餅つき大会

  「おやじ力」発揮していただきました              ばあばあークラブ結成でーすお餅のようにお肌すべすべです(笑)...

明日は餅つきです

今日は、大寒 その名の通り、とーーっても寒いですね 今日は、委員さんたちがせっせとあんこ丸め、1時間足らずで終わりました。 あんこは、四十年来のお付き合いのお店からの仕入れです。(安心) 甘さも程よく...

冬の遊び

寒い中でも、子どもたちは体を動かし元気に遊んでいます。 特に最近は、なわとびが登場しています。 その中で上手にできる子もいて、自分もうまくなりたいと言って家でも練習しています。 子どもたちは、好奇心・...