戴きました

時和くん家から立派な五月人形を頂きました。 子どもたちもビックリ!! 大切にします。ありがとうございました   少しずつ進級した年中、年長組さん、新入園児さんも安定してきましたよ。 リードし...

届きました

平成28年度 保護者会様より、夏祭り収益金及び保護者会残金、卒園記念品として 全自動製氷機と各クラスへCDラジカセの寄贈があり本日、設置が終了しました。 全自動製氷機は、殺菌作用機能が備わっているので...

休み明けで

の月曜日 予想していた通り、「まま~」 賑やかなスタートです。 年少さんの今日は、いつも園庭を通って自分の靴箱へ行っていたのが のため正面玄関に変わっただけでも戸惑いを感じています。 玄関の靴箱(年中...

市内の入学式

熊本市は入園式と同日だったんだよね。 ご兄弟のご家庭には大変ご迷惑をおかけしました。 市内でも制服と私服とに分かれているのですねぇ~。 お洗濯大変だぁ~・・・  ...

登園初日

泣き声で賑やかな始まりです。 車から降りない子、幼稚園中響き渡る泣き声、シクシクと泣く子。 全職員、後ろにも目を付け動線を遮らないようフル活動 最終のバスが戻って「ふぅ~」とため息 今日の一日をしっか...

夢がいっぱい詰まったランドセル

“おめでとうございます” ピッカピカの一年生だね   明日から元気に歩いて行くんだよ~ ガンバッ 三姉妹 似ているでしょう そして、私もいっしょの学校へ行きます きりくちゃんは、将来なでしこ...

29年度 スタート

「はじめまして」「よろしくね」ドキドキとワクワクが混ざり合った新学期が スタートしました。 玄関で先生たちに新しい名札を付けてもらい、嬉しそうな顔不安そうな顔が たくさん見られましたよ。リズム室での始...