カテゴリー別アーカイブ: 美鈴幼稚園日記

ゴールデンウィーク

 明日から長いお休みにはいりますね やっと幼稚園生活に慣れてきた年少組さん、やっとクラスのお友だちに目を 向けはじめ担任との距離が近くなった年中、年長組さんも、しばし自由な 生活に戻るのかな...

初めてのmamaお弁当

 一生懸命に作られたんだろうなぁ~ 子どもたちも愛情というスパイスの効いたお弁当に嬉しそうでした。 家庭訪問や面談で野菜嫌いや食が細いとか心配されていたご家庭も 多かったようですが、思ったよ...

園庭はぼくらのもの!?

 やっと年少組さんのお世話から開放された年長組さん 午後の時間は園庭独り占め パンチされても、砂をかけられてもじっと我慢して偉かったね 先生たちも新入園児にばかりに目がいって進級した年中、年...

誕生会

ケープ、ティアラ、冠そして誕生ボードと新しくなりました。 ケープはつぼみ組のなつき君のお母様に作っていただきました。 とーっても可愛く出来上がりましたよ。...

協力的!!

 土曜日の遠足はちょっと肌寒かったけどが止んで予定通りできたことに感謝 平日に延期となると色々と大変なことがありますからね。 何事も予定通りがいちばんです クラスでのゲーム・自己紹介のあとの...

予定通り

今日のお見知り遠足は、予定通り行います。 昨夜の雨で濡れていますので敷物を忘れないようにお願いします。...

なが~い2日間でしたネッ

 おにぎりを食べて園庭で遊ぶまでは何とかいいんですが・・・・・・・ やっぱり園生活に慣れるまではキツイですね 2日目の“おにぎりの日”朝いちばんに「おにぎり食べていい」と聞く子 登園したとた...

mamaのおにぎり

 「おいしくなぁれ」って魔法の呪文をかけたママのおにぎり 子どもたちの細胞に響きわたるような、おいしい栄養が伝わって 満面の笑顔でした おいしい笑顔を27日配布のみすずっこ5月号に掲載してい...

明日から

 通常保育が始まりますよ まず明日と明後日は「の日」です。 みすずっこ4月号 P11に記載していますので確認してくださいね。 おにぎりの中身はおまかせです。子どもたちの好きなものを入れてくだ...

いいアイディアですね

遊び着のポッケにかえるさんのアップリケが付けてあり、口が開くようになっていて、そこに名前が書いてあります。 子どもも分かりやすく一目瞭然! 今はいろんなグッズがあるんですね。 参考になります!...