
カテゴリー別アーカイブ:
美鈴幼稚園日記
先日、合志、龍田の職場体験の感想文が送られてきました。 そのなかの一部抜粋したものをご紹介します。 8年前、私が通っていた、あたたかくて楽しい幼稚園は今も変わってなくて うれしかったです。...
予行練習が委員さんのご協力により無事終了しました。 環境が変わり、舞い上がる子どもたちもいれば、しっかり自分のたち位置を確認する子どもたちがいたりと様々な姿を見せてくれました。 二、三度と練習を重ねた...
みんな元気に登園して来ました 保護者のみなさまのご協力本当にありがとうございました 今までのジリジリとした暑さとは少し違ってちょと隙間を通る風が心地よさを感じる でした。 連休、家族のご予...
早朝から、光の森多目的広場でライン引き等準備 10時10分から第二グラウンドにて年中、年少さんのリズムとかけっこ 年長さんは光の森へ 11時10分年中さんは、早めの食事(事前に連絡して持っ...
ちょっと肌寒いくらいの一日でした 年長組の子どもたちを見て、昨年の運動会のことを思い出しながら、 年長組として張り切っている姿がみられます 子どもたちの大好きな「ソーラン節」 心を一つに、...
連日の猛暑に引き続き、今度はばかり 園内予行も雨のため中止(こんなこと初めて・・・) 今日の予定も駄目 このは明日までは続くかな 雨は雨で方法はあるのですが、今の時期は広さが必要です。 みんな工夫して...
園内予行は出来ませんでした 日程的に厳しいかなぁ~・・・ これからの調整です。 さて、明日から3連休です。 どこかへお出かけするのも良いですね。子どもの体調と相談して、ゆとりある日程で ...
ホント逞しいです 残暑が厳しいなかの練習に弱音をはくときもあるけどほとんどの子どもが ついていけているのには感心しきりです 日に日に焼けてきた顔に力強さが見られます の影響か・・・砂ほこりがスゴイ 水...
「レモンジュースありがとう」「スペシャルドリンクありがとう」と 運動公園多目的広場から帰って来た年長組さんから ありがとうの言葉のシャワーが・・・ そうなんです。 今日は子どもたちへBCA...
今週は、谷かなぁ~・・・。 「運動会の練習がキツイから行きたくない」と訴える子が数名 この暑さもありますが、全体にばかり目を向けずに個々にも しっかり目を向けて、その子に合った言葉かけが必...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.