今日は、年少年中組さんが本番通りの衣装を着て練習しました。 やはり衣装を着ることにより子どもの動きにずれが出たりと修正が必要なところがでてきました。 リハーサル後では、日程的に無理なので見れて良かった...
今日、嘔吐下痢などの感染性胃腸炎が急に増えました。 特にほし組9名お休みです。体調管理にご配慮ください。 発表会余席について 余席希望を募りましたが、年長組さん分は余席確保できましたが年...
今年も可愛いプログラムが出来ました。 今、先生たちが一生懸命一人ひとりに心がこもったメッセージを書いていますよ。 もう少しお待ちくださいね。...
駐車券提示の件で八久保区長様よりクレームをいただきました。 最近、駐車券の提示がない車が多くご近所からの苦情が頻繁に寄せられるそうです。 送りの際は、駐車券提示がなされていても帰りのお迎えの際はほとん...
明日から三連休ですね。 発表会の大道具小道具の準備も休日返上で頑張り三連休は心身のリフレッシュが出来そうです。 子どもたちも練習を重ねるごとに出来ることが多くなりました。 おうちの人に見てもらうことを...
心配した感染性胃腸炎は保護者の方のご協力のお陰で蔓延することもなく子どもたちは 元気に登園しています。 今日の時点で「溶連菌」年中組に1名 園全体の欠席は11名です。(家事都合、用心のためetc) 少...
ひまわり組 男の子「紅」女の子「糸」 まだビシッとは決まりませんが、音楽に合わせようと一生懸命体を動かす男の子です。 女の子は実際に振袖を来ていない分イメージがわかないところもあるけど、おしとやかに ...
ちゅうりっぷ組 Happy Wedding 女の子は衣装を着るのを楽しみにしているような踊りです。 男の子もカッコよく踊れていますよ。 たんぽぽ組 Disney 衣装の新調が多くて保護者の方には申し...
12月21日(金)の午後13時30分から、幼稚園リズム室(2F) にてクリスマス会🎅🏽を行います。 ※参加費 500円(つり銭がないようご準備ください) 参加ご...
KABミニ番組「海と日本プロジェクトinくまもと」第26回「レッツうみダンス」 11/20(火)21:51~21:54 オンエアです。 ダンス全編と絵本読み聞かせ全編のYouTubeアップはもう少々お...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.