いいねえー

お休みさんがぐ~んと少なくなりました。 発表会まで、あと4日!! 神経質になるのも良くないですが、この調子で 当日まで乗り切りましょうねっ!! お天気も良さそうだし・・・ワクワクドキドキです。 &nb...

リハーサルを終えて

リハーサルは保育者にとっても子どもたちにとっても、ドキドキわくわくの経験ですが、 いちばん充実した時期です。というのは、リハーサル会場の図書館ホールには委員の お父さん、お母さんが見てくれるからです。...

冷えますね

明日は、もっと寒くなりそうです。 体調がすぐれない場合は(子ども、委員さん)無理されませんように・・・。 送りは、保護者は車から降りられずに子どもだけお預かりします。 混雑が予想されるので速やかに降ろ...

お待たせしました

明日、見どころ集(プログラム)と座席表を持たせます。 見どころ集は、子どもたちの可愛いい顔がアップされた中身の濃い物になっています。 ご自分のお子さんが、どの位置で演技をするのかなど見どころいっぱいの...

フィナーレ

今週月曜日から、やっとフィナーレの練習に入りました。 昨日は、職員室で先生たちが振りの確認。 そして、今日は13時30分から園庭で全員揃っての練習です。全園児が最後を飾りますが 賑やかで笑顔のステージ...

今日はインターさんと年長組合奏

インターさんの「ALL ABOUT LOVE」~愛について~の言語 ティノ先生の拘りが随所にみれ子どもたちも一生懸命演じています。 よくもここまで覚えられたなあ~と感心しきりです。 そして、年長組の歌...

月曜日元気に来てね

11月も今日で終わりですね。カレンダーも残り1枚となりました。 8日(土)リハーサル 15日(土)本番 子どもたちのモチベーションも高まってきました。 空気の乾燥するこの季節は風邪やインフルエンザ、胃...