凄かったですねぇ~ 台風15号荒尾付近に上陸!! 皆様のご家庭に被害はありませんか? 何と、幼稚園のあんぱんまんが隣の畑まで飛んでいってしまいました。 ...
思っていたよりお休みさんが少なく、みんな元気な顔を見せてくれました。 年長組さんは早速、一輪車に乗って夏休みの成果をアピールしていました。 「さあー、今日から」と張り切っていましたが台風のお陰で出鼻を...
「どんな顔してくるのかなあ~」 来週から始まりますねっ 先生たちが元気いっぱいの子どもたちを待っていますよ お盆を過ぎたらあっという間です 元気の森公園や光の森グラウンドで見かけた一輪車頑張り隊 練...
今、休憩中です。 年に一度の法定講習は早朝から16時30分まで缶詰状態です。 9割男性で、ちょっと窮屈(苦笑) さて、お盆明け2日目。 ひよこ組さんも昨日は33名。今日は44名。 また、活気が戻ってき...
雨ですね ひよこ組さんは今日も元気でーす ママの美味しいお弁当を食べてお昼寝タイムです 雨で水遊び、外遊びができなかったので、ちょっと物足りなかったかな 明日から16日まで盆休暇のため園閉鎖になります...
今日は午後から新都心プラザ図書館に来ていまーす。 調べものをするときは必ず、ここへ来ます。 静かで快適な空間で大好きな所です。 今日は時間がたーぷっりあるので健康オタクとしては、その系列の本を読みまく...
7月に応募した結果が届きました。 おめでとうございます 【ダイヤモンド賞】 濱田 梨奈さん 田中 遼 くん 【金賞】 吉村 楓真くん 福永 真己さん 村吉 光 くん 蛭子瑠衣夏さん 石丸 杏菜さん...
暦のうえでは明日は立秋ですが……。 まだまだ猛烈な暑さは続きそうですね。 博多もとーっても暑かったですよー? 人も多いしクタクタです。 ながーいと思っていた夏休みも後半?ですよ。 24日からは、夏期保...
昨日、夕方”元気の森公園”で一輪車の練習をしている年長さんをみかけました。 道路からだったので誰かは分かりませんでしたが、お母さんが一生懸命サポートしている姿に胸キューンです。...
も暑いですねぇ~ 月日は「発酵の日」です。 今、和食が見直されていますが特に発酵食品はグッドですよ 「ぬか漬け美人」という本を読んで、ぬか漬けを漬けたくなりましたが どうでしょうね~ 無理かも 夏にお...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.