龍田中学校の生徒さんのナイストライ リーダーさんはじめ、みーーんなとても良い子ばかりです。 子どもたちも運動会の練習の合間に遊んでくれるのでとても喜んでいます。 生徒さんは働くことの大切さや厳しさを...
水曜日は給食ではないので、時間を気にすることなく練習ができる日です 雨マークだったので心配しましたが、何とか予定通りできました 年長さんがご飯を食べたころ、降り出したのでバスを迎えに走らせました ちょ...
光の森グラウンドにて、年中年少さんのリズムを見せてもらいました。 龍田中学校の生徒と実習生も見ている中、みーーんな元に気発表できましたよ。 年中さんの腰の落とし方はプロ並み 掛け声にも力がこもってグッ...
本日、運動会について大切なお知らせを持たせています。 熟読しご確認ください。 特に駐車場に関すること、当日集合時間が変更になっています。 今、昨年皆様からお寄せいただいた「運動会の感想」を読み返してい...
昨日、年中年少さんは久しぶりのプールでとても嬉しかったようですよ 良い息抜きになりましたね 昨日までのナイストライの中学生に別れを惜しみ涙する子どもがいたと聞き 感受性豊かな子に育っているなあーと嬉し...
自宅に帰って開けてビックリ 先生たちからのメッセージカードが……。 忙しいなかでの心遣い。 このー幸せ者ー…?...
「ソーラン、ソーラン」「ヤッショマカショ「ヤー」「ハイ」年長も年中も、そして年少も 声を出せると見応えは大きく変化します。 年長さんになると力強さが、年中さんはリズムよく年少さんは可愛い声で まさしく...
時過ぎから直で運動公園で一輪車の練習 他の年長さんが10時過ぎ到着 子どもたちに声かけをして帰園 その後は、園長としての仕事に専念するも来客、電話の対応となかなか計画した通りには 進みません 運動会の...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.