亜由美先生に第二子 女の子が産まれました 2,965㎏ 母子ともに元気です。 名前は「かほ」です。...
年度末は毎年のことながら、師走より多忙な時期になります。 【2月】 マラソン大会(6日) 誕生会(10日) 祖父母参観(12日) スケート教室(年長)16日・17日 なわとび大会(24日) 【3月】 ...
さむーい一日ですが、あったか給食で子どもたちも元気モリモリです!! おはしがぬけな~い! おいしいかおってこんなかおです。 えんちょうせんせい、とって~!! ...
ここ数日、一段と北風が冷たさを増してきましたが、鬼ごっこやに熱中している子どもたちの歓声が、寒さを吹き飛ばしてくれます。 今日から、本格的にマラソンをと、思っていたとたんが・・・。 最初に出発した年中...
うーーーん、くるしいー! のびのびーーー 上手でしょう!? 間をあけてっつと!! まえにな...
1月生まれのお誕生会 子どもたちの表情です。 ...
発表会のビデオ、本日持たせます。 また本日、来年度の「四役選考について」のお便りを持たせますので宜しくお願いします。 さて、今日は寒い中、子どもたちは元気の森公園で体力つくりです。 子どもたちは相変わ...
3学期始業式。 久しぶりに会う子どもたちの元気いっぱいの笑顔は、私たちにも元気をくれます。 「明けましておめでとうございます」の挨拶も自ら出来る子どもたちは、さすがみすずっこです。 始業式では3学期の...
新しいHPご覧になられましたか? 昨日から「ひよこ組」さんも元気に活動しています。 明日からいよいよ3学期が始まりますね。 楽しい餅つきや、マラソン大会、縄跳び大会などの体力つくりのイベントも盛りだく...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.