3/3の保護者会総会でお話させていただきましたが、今年度から「連絡アプリ」導入に伴い 保育料引き落としは、5日から27日に変更となります。 詳細は、「みすずっこ4月号」4/9日配布で確認してください。...
林 美樹先生 ご主人の仕事の都合で阿蘇の実家へ帰ります。 東 宏薫先生 ご結婚で福岡へ行きます。 美樹先生は9年間、宏薫先生は6年間 一緒に仕事ができて幸せ💓でした。 おふたりの今後の...
H30年度 「みすずっこクラブ」の要綱を下記の日程で配布します。 【配布期間】平成30年 4/16(月)~4/23(月) 午後13時~17時30分まで ※ この期間のみでの配布と...
サクラ🌸もすっかり満開になり、日ごとに暖かくなって空気や日ざしからも春を感じます。 毎年の事ですが年度末は忙しくみんなで花見もできませんが 通勤途中に見る桜で癒されています☺ 落ちてい...
26年度から関わっていただいた四役の皆さんとお別れ懇親会をしました。 永清会長はじめ四役の皆さまとの出合いをこれからも大切にしていきたいと思います。 本当にホントにありがとうございました☺...
9月21日(金)運動会予行練習 9月30日(日)運動会 開場→パークドーム熊本 12月15日(土)発表会🎶 開場→熊本県立劇場 演劇ホール ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。...
一年最後の日 4月にはひとつ大きい組になります。 一年間付けていた名札も、お部屋も、今日でお別れです。年長組さんが卒園して 少し寂しくなりましたが、もうすぐ新しいお友だちが入園してきます。 春休みは新...
「まもるいのちひろめるぼうさい」防災教育2018 青少年赤十字指導情報誌 幼稚園・保育所向けの防災教材の表紙や中身に掲載されました。 ...
今年は戌年にちなんで「スヌーピー」で子どもたちの卒園を祝います。 明日、演台には豪華な生花を飾ります。 素敵に花道を作ります。 隅々まできれいに掃除をして子どもたちを迎えます。...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.