
カテゴリー別アーカイブ:
美鈴幼稚園日記
よく寝る子は育つと昔から言われています。 友だちとけんかしてむしゃくしゃしても十分睡眠をとることでホルモンが分泌され、朝には前日のいやなことを忘れているのです。 きちんと睡眠がとれないと、いやなできご...
昨日、今日と夏休みのお土産話に花が咲いてる子どもたちです。 「花火がドドーンって」「おじいちゃんがね・・・」と、みんなの笑顔を見るだけで、ことらまでうれしくなってしまいます。 2日間は全園児の登園でし...
今日は8月生まれの誕生会でした。 年中、年長合同で計17名。 小学校がまだ夏休みとあってお兄ちゃん、お姉ちゃんの参加も多く賑やかな誕生会になりました。 また、兄弟からのメッセージも微笑ましく兄弟愛にこ...
ひよこさんのお昼寝を除くと、目がバチーと合って“ハイタッチ!” 誰かと言うと日曜日にお蕎麦屋さんでバッタリ会って「オオーッ!」と・・・。 M副会長家族もお蕎麦を食べに・・・。 鶴屋の7Fにある「やぶ蕎...
朝夕ちょっとだけ涼しい風が…と思いませんか。昼間はまだまだ猛暑が続いていますが。 いよいよ来週火曜日から始まりますね。 夏の疲れを残さないように早く生活リズムを取り戻しましょう。 新型インフルエンザに...
最近、どうも便秘気味(苦笑) 水分も摂っているのに(つもり)…。 薬に頼ってはみたもののスッキリしない。 そこで今日は思い切って‘おなかセラピー’なるものを試してみた。 20分1500円 アロマオイル...
ひよこ組さんのお昼寝は様々…。 爆睡している子もいればなかなか寝付けず何度も起きてしまう子も…。 先生の目を盗んで(笑)廊下までゴロゴロと転がり…。 私に見つけられ「なんしょっと!」と…。 すかさず部...
夏休み満喫されてますかぁ~。 この季節は、2009年の後半である秋に向けての準備期間!? 今年の夏休みは、少し念入りに部屋の整理整頓をしています。 お盆の迎え火や送り火に使う麻幹(おがら)をタンスの中...
お盆が終わると・・・夏休みも終わりに近づいてきたという感じです。 熊本に来て初めて山鹿灯篭まつりを見に行きました。 山鹿小学校グラウンドで行われた千人灯篭踊りは幻想的で素晴らしいの一言ですね。 あの踊...
今日は、ひよこ組さんは19名。 お盆ということでキャンセルが相次いでいます。 職員も3名と静かな幼稚園です。 朝からが降ったせいか涼しい一日です。 園庭のひまわりも今年はちょっと元気がありません・・・...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.