カテゴリー別アーカイブ: 美鈴幼稚園日記

運動会前のちょっと息抜き

「七夕さんだね」と一年ぶりに会う栗園のおじちゃん。 元気がでるんですよねぇ~。おじちゃんと会うと・・・。 今日はさくら組のT君のおじちゃんとおばちゃんからも嬉しい出迎えを受けました。「栗くり坊主」栗の...

9月も明日で終わりですね

9月はあっというまに終わってしまいました。 2学期、充実の秋が過ぎていきます。 残暑が厳しいなか夏負け、夏痩せということばがありますが、幼稚園の先生には該当しないように思います。(笑) 運動会の練習は...

雨が降らないですねぇ~

パラパラときましたが・・・。園庭もグラウンドもほこりっぽいです。 水を撒いてもまいても、すぐ乾く・・・。ほんとにこの天気どうなっているんでしょうね。 さぁ、運動会予行練習までもうちょっとですよ。 シル...

また、おやすみ~!!

5連休のあとに2日来てまた休み・・・。 「また、やすみ~」と言いながらも嬉しそうです。 真っ黒になりながら運動会の練習に取り組んでいる子どもたちですが上手に遊びを入れながらメリハリが利いた園生活です。...

うれしいお手紙

「敬老の日」にちなんで子どもたちが出したハガキがそれぞれの祖父母宅へ届いたようですね。 幼稚園へも何通か届きました。 子どもたちはたーっぷり甘えさせてくれるおじいちゃん、おばあちゃんが大好きですよね。...

頑張りましたヨ!!

「小さい運動会」約2週間の練習の成果を見せてくれました。 オープニングはまだまだ覚えきれてないところも沢山ありますが、各年次のリズムは、この時期としては良い仕上がりです。 年長さんの「ソーラン節」は、...

肩車ダーイ!

お兄ちゃんにたーっぷり甘えてます。 男子生徒は良く遊んでくれます。...

ひと・人・ヒト・・・。

今日ほど目まぐるしい日はない!? 職場体験が2校重なり、菊陽中7名、合志中23名 計30名の生徒に加え教育実習生2名。要領得ない生徒を受け入れテンヤワンヤ(苦笑) それでも子どもたちにっとっては遊んで...