晩秋とは・・・

 晩秋とは思えないくらい暑い毎日ですね。 子どもたちも中間服でちょうど良いくらいです。 昨日の文化の日はカントリーパークでキッズサッカー大会でした。 年長さんは各チーム6名から5名と(7名編...

24年度入園願書受付終了!

 来年度の3年保育108名の入園願書受付がお陰さまで無事 終了致しました 今年は優先児の取り消しがなく一般の募集はありませんでした 数ある幼稚園のなかから当幼稚園をお選びいただき感謝の気持ち...

子どものようす

 11月スタート 実りの秋を迎え、子どもたちの仲間意識も一段と広がりを 見せ、あそびの中身もレベルアップしてきています。 起承転結で言うなら「転」の季節でしょうか。 しかし、仲間意識が芽生え...

ハロウィン

 カルロス先生とかなえ先生からハロウィンだからと皆にを 1個ずついただきました。 のお化けの入れ物に入っていて子どもたちは大喜び 今日は大好きなカレーの日でもあったので二重の喜びでした さて...

あさイチ

今日は「みすずっこクラブ」の運動会です。 早朝から盛り上がっている先生たちでーす。 さて、アンパンマンとメロンパンナちゃんは誰でしょう? ちなみに幼稚園にはお留守番さんもいますよ! 恒例のパン取り競争...

mamaクラブ講座

は、すみれ組のかれんママを講師に迎えてのパン教室でした。 当初の「くまもんパン」に替わって「パンダぱん」 取材に行って来ましたが調理室からはあま~い匂いが・・・ 沢山のやる気ママたちが、一生懸命挑戦さ...

年長さんの習字

今日は昨日の振り替えで習字教室でした。 数人の道具忘れだと、お友だちから借りてでも出来るのですが・・・ ちょっと多かったので、体操教室と調整しながら行います。 おめでとう 8月末で退職した坂田に26日...

ハロウィン

今日の英会話はハロウィンです。 Carlos先生とかなえ先生、変装しています。 「お化け~」と言って担任にしがみついていますね。...