音読

  今日は武蔵ヶ丘北小学校2年生が音読の勉強に来てくれました。 卒園生のテレながら頑張っている姿を見て成長を感じました。 先生から、「小学校へ来たらこんなに楽しいお勉強があるんだよ」と教えてもらい 小...

準備

今日は15時出勤。最終確認後、バス、トラックへ荷物を積み込み パークドームへ運びます。 パークドームは17時からの借用なので、委員さん方は16時30分集合です。 最終21時30分までの借用ですが2時間...

クオリティーが高い

「見どころ集」に広告を掲載していただいている、ある業者の方の話です。 社員全員が、美鈴幼稚園の「見どころ集」を見られ、クオリティーの高さに 驚かされたと言われました。 「見どころ集」が異業種の方に認め...

うれしいお便り

拝啓 初めまして大変お世話さまになっております。 先日は離れている孫より思いがけずの可愛いお便りを受け取り感激致しました。 本当にありがとうございました。 右も左も分からない子供たちをこうして導いて下...

愛情弁当

毎水曜日は、大好きなママの愛情弁当の日です。 体を動かす機会が多いので給食の残菜も少なくなり、お弁当もからっぽ!! ビタミン「愛」をふりかけた愛情弁当は、子どもたちの育ちに大きな役割を 果たしています...

優しい応援

一輪車は、子どもたちが全員揃う前に練習しています。 いわゆる朝練です。 通常、運動公園多目的広場での練習ですが、毎火曜日と運動公園が使用できないときは 光の森グラウンドで行います。 そこで、いつも出会...

予行練習

パークドームでの予行練習、皆んな良く頑張りました。 オープニングを始め各年次2回ずつ練習したので年長さんの全員リレーとフィナーレの練習が時間内に出来ませんでした。 しかし、本番と同じ場所と言う事で子ど...

あと一週間

25日(月曜日)は、予行練習です。 中くらいの運動会を楽しみにしている子どもたちです。 今年は、🌧雨に悩まされた練習でしたが、暑さにバテることもなく程よい 練習ができました。 予行練習...