ひとりぼっちの水筒

この水筒にお心当たりはありませんか? ひと月近くになりますが、お申し出がありません。 10/5まで保管しますが、お申し出がなければ処分させていただきます。...

衣替えの準備OKですか

運動会終了後10/2から衣替えです。 そろそろ準備をしておくと良いですね。 朝夕は少し肌寒くなりましたが、長袖の下着などはまだ早いですよ。 ただ季節の変わり目は、体調を崩しやすいので気を付けてあげてく...

あと、3日

練習できるのも3日ですね。 今週は、子どもたちのモチベーションをあげるための練習になります。 残暑が厳しい中、子どもたちは良く頑張りましたよ。 運動会が終わるとぐ~~んと成長するのが分かります。“やれ...

心温まる便り

素敵なお手紙ありがとうございます。 なんか、ほっこりしますね。 ぜひ、お孫さんの運動会を見に来てください。...

みすずっこクラブ 10月活動内容♪

【10月の活動内容】 土に触れ、芋ほりを楽しもう♪ ◆活動日・・・10/3(水)、10日(水)、31日(水) ◆場所・・・大津町高尾野「タカハマ農園」いも畑       ※別途地図参照、現地集合・解散...

暑いね

暑さが戻りましたねぇ~。 魔法の水はフル回転です。 さて、今週末は予行練習です。本番まであと7日! こどもたちの動きがパワーアップ!! あきらめないで頑張る姿に胸キュンです。 先生たちは子どもたちの毎...

夏の疲れは早めにとろう

ご家庭では気づきにくいかも知れませんが、この時期、子どもたちに夏の疲れが たまっています。睡眠時間を十分とらせてくださいね。 降園後「だらだらしている」「怒りっぽい」「いらいらしている」とか、「熱っぽ...

皆が前回よりもできるように

今日は、年中組の花笠音頭を光の森グラウンドで見ました。 1学期の小発表会、そして夏休み明けの今日まで目標に向けて努力している過程を大切にし、 その瞬間を見逃さずに「声かけ」をするよう各担任が心がけてい...