カテゴリー別アーカイブ: 美鈴幼稚園日記

リハーサル時間変更

本日、図書館ホールにて、打ち合わせの結果、時間変更をお願いすることになりました。 明日、詳しいお知らせを配付しますので宜しくお願いいたします。 ご承知の通り、新型コロナウイルス感染症の影響が身近に感じ...

15日は

七五三ですね。 ちょうど日曜日と重なり、お天気も良さそうです。 最近は、秋晴れが続き子どもたちも戸外で思いっきり遊べています。 発表会の練習でちょっぴりストレスを溜めている姿を見かける子もいますが、遊...

明日は年長組さんの芋ほりです

お待たせしました~・・・。 早く行きたいと思っていましたねっ!! お天気も良さそうです。 雨とお日様の恵みを頂いてデカくなっているかも(笑) お弁当を食べた後は、広~い芝生で思いっきり遊んで帰ろうね。...

年中組の園内予行

全ての年次の園内予行が終わり、あとはインターさん(16日)を残すのみとなりました。 早い段階で園内予行を行う事で、気づきや見直しなどが出来ることで子どもたちとの向き合い方に 余裕ができるメリットがあり...

園内予行

年長組さんの園内予行はリズム室で行いました。 園内予行とは、ひと通りの流れを見ること、舞台構成、子どもたちの立ち位置(見え方) 完成を求めず、これからの検討課題を見つけ次に繋げる。 次の段階は、衣装を...

令和3年度入園願書受付

入園願書受付が無事、終了致しました。(本日、お礼の文書を持たせています) 雨の中、お運び頂き感謝の気持ちでいっぱいです。 お一人おひとりの言葉が胸に沁みました。出会いに感謝しこれからも子どもたちのため...

避難訓練と・・・

毎月、行う避難訓練(防災訓練)は回を追うごとに落ち着いて行動できるように なってきました。 『お・か・し・も』の約束が身についているのが何よりです。 さて、週末を迎えたら早11月ですね。 発表会の練習...