カテゴリー別アーカイブ: 美鈴幼稚園日記

入園面接アンケートから

 17日は新入園児面接及び制服採寸でした。 その際、例年アンケートにご協力をお願いしています 当幼稚園をお選びになった理由。 入園するにあたり、不安に思っていることは何ですか。 園に期待する...

3000回!!!

本日のブログ記事で3.000回 すご~い 曜日を除く毎日の更新お疲れ様ですと自分に言い聞かせています。 卒園児の保護者から「ブログ見てますよ」とか在園児の保護者からは「私より主人が先に 情報を知ってい...

さむ~い一日

 今年いちばんの冷え込み 子どもたちは寒さに震えながらではなくヘッチャラで元気に遊んでいます。 しかし、おしっこが近くなりお漏らしさんもチラホラ 「我慢しないでね」と担任が伝えても何かに夢中...

no title

ゆり組ちのさんの作品です。 「とめ」「はらい」がきちんと出来ています。...

no title

ゆり組のすみれさんの作品です。 がんばり屋さんですがちょっと弱いところがありますが、この力強い文字に逞しさが戻って来ましたね。...

ひとまず今日で…

一学期から取り組んできた習字はひとまず今日で終わりました。 就学前の集中力を高めることが徐々に成果が出て来ています。 三学期に再開しますので道具の管理をお願いします。 今日の課題は「とら」 お手本を見...

変な天気!?

 一日中、降ったり止んだりの天気に振り回されましたね。 園庭で練習を始めたかと思えば「ザーッ」と横殴りの 風邪をひかせては大変と子どもたちを誘導するも子どもは「キャーキャー」と声を あげて突...

本日持ち帰りました

各年次、発表会衣装協力のお願いとして持ち帰っています。 それぞれのクラスで異なりますが、子どもたちが楽しみにしていますので お忙しいなかですが宜しくお願いいたします。 なお、不備な点等ありましたら各担...

no title

干し柿です。 上手く出来たらいいなぁー。...

感染症予防の決め手

かぜやインフルエンザなどの感染症のが流行する季節がやってきました。 やはり予防の基本は手洗いとうがいです。 また、予防のためには十分な睡眠と栄養バランスのよい食事、適度な運動なども 大切です。 冬場に...