カテゴリー別アーカイブ: 美鈴幼稚園日記

大事な一週間

 リハーサルが終わり、いよいよ18日は発表会当日ですね。 子どもたちも「中くらいの発表会」で委員さん・他の年次の子どもたちに 見られる経験をして少し自信に繋がりました。 衣装を身に付けたこと...

無事終了!

 リハーサルが滞りなく終わりました。 年長組の合奏も2回したことで途中急がせましたが委員さんの手際の良さで 12時までに撤去できました。 保護者の皆様には寒い中の送迎ありがとうございました。...

明日はリハーサル

 何か寒くなりそうですね。 プログラム順は オープニング年少組さんです。 年中組鍵盤ハーモニカ奏 年長組合奏 に続いて年少組・年中組・年長組のリズムになります。 つぼみももあじさいこすもすす...

感染性胃腸炎

 欠席がずいぶん減ってきました。 みなさん、用心してくださっているようで感謝です。 しかし今まで元気だったのに突然嘔吐したりと、まだまだ油断はできませんね。 さて、明日はリハーサル準備のため...

パワフル!

とっても元気の良い方で圧倒されそうでした!...

うんしゅうみかんのお話し

 今日は熊本果実連さんから、の提供と熊本のについての お話しをしていただきました。 の種類・はどうしてできるの・の食べ方等 指人形と紙芝居を使って子どもたちに分かりやすく教えていただきました...

プレゼントで…?

最後のケーキ作りがなかなか上手くいきませ~ん? 本番に不安が……。 大丈夫!子どもたちを信じて! 小さな体をいーっぱい動かして踊る姿に胸キュンです。...

うんとこしょ、どっこいしょ!

「大きなかぶ」なかなかぬけませ~ん! 子どもたちの演技に思わず飛び出してパチリ! 面白く可笑しく愉快な子どもたちです。 本人たちは一生懸命!(笑)...

残り物に福なし

土曜日の抽選はくじを引く順番が最後だったので「残り物に福があるかも」と 少し期待をもったものの結果は残念 25年度の発表会は12月13日(金)に決定。  まだ、今年の発表会が終わっていないの...