仕事おさめ

午前中、職員会議を行い今日で仕事納めです。 19時から総勢27名の大忘年会です。 今年の幹事さんは由里先生ですよ~。(幹事さんは飲めない🍻ので残念ですねっ!) 保護者のみなさま、良いお...

大掃除

さむ~いなか、早朝から頑張っています。 明日までの二日間で一年の汚れをきれいにします。   昨日、県立劇場にてYURIKO BALLE STUDIOの発表会を観に行きました。 大学生1名、高校生1名、...

三学期主な行事

二学期終業式が無事、終了しました。 子どもたちと暫らく会えませんが、今日の元気な姿を三学期にも見せてくることを 楽しみにしています。 三学期の主な行事(予定)をお知らせします。 【1月】 9日(火)三...

DVDのコピーは???

「たのしい発表会」DVD、BIu-rayのお申込みをいただき、皆様のお手元に出来るだけ 早く届けられるよう作業を進めていただいています。 年明けにはなると思いますが楽しみにお待ちくださいね。 苦言です...

大根収穫

霜が降りてちょっと冷たかったけどさすがは子どもたち。 1本掘り上げたら次々に掘れていましたよ。 お美味しい大根料理をお願いしまーす!...

30年度発表会日程決まる

平成30年12月15日(土)県立劇場 演劇ホール 午前中仕込み 午後開演となります。(ほぼ今年度と同じ) 何年かぶりに土曜日に開催できます。(良かったぁ~😊)   ※インフル...

防災教材のトライアル

今日は、年長組対象に防災教育教材のトライアル実施及び「青少年赤十字指導情報」の 作成にかかる取材が行われました。 「まもるいのち ひろめるぼうさい」を作成するための取材です。 子どもたちのトライアルの...

VTRに色づけ

発表会のVTRに全員の子どもたちの名前、職員の名前を入れてスクロールを お願いしました。 ただ機械の都合上、字体の変換が難しい場合があるとのことですので ご了承くださいね。 申し込み締め切りは、15日...