カテゴリー別アーカイブ: 美鈴幼稚園日記

飛行機に乗っていkんだよ~

昨日習字教室後、硬筆コンクール課題「よいこ」の清書をしました。 少々緊張気味で普段の力を発揮できない子もいましたが、普段のノートを見ていますので、あまりにも普段のノートと差がある子どもには再度挑戦して...

何とか・・・・・・

月曜日のプール開きから今日まで何とか各年次、プールに入ることができました。(よかったぁ~) 今日はちょっと水温が低かったけど楽しみに待ってた年少さんは大喜びでしたよ。 さて、今日のお弁当に早速、梅干が...

発表会のヒント

今日は終日、会議。その後18時30分から市民会館で劇団四季のステージを友人と観に行きました。 2時間半、あっという間のワクワクした一時を過ごしました。 何と言っても発表会のヒントをもらい得した気分です...

心地よい汗をかきましたね

ディズニー体操に始まって親子体操と家族力を感じた場面でした。 子どもたちの笑顔ご家族の優しい眼差し、フロアー全体に幸せのオーラが・・・。 各年次の競技も盛り上げり観覧席からも黄色い声援が聞こえていまし...

おそかったねぇ~!

今日はいつもより給食が届くのが遅く(で渋滞)12時ごろやっと届いた給食を運んでいるおじさんに子どもたちから「きょうは、おそかったね」 「ごめんごめんと・・・」子どもってストレートに言います。(笑) お...

私は誰???

ユニホームを新調しました。 プーマのジャージです。 みんな早速、試着…。 ところが…。 ご覧の通りです(笑) 上着はパンパン!下は長すぎて…。 半分は裁断かな…?余りの不恰好(失礼!)に本人はじめ皆、...

ZZZ……ぅ

降園前の絵本の読み聞かせ…。 元気の森公園でいーっぱい遊んだから眠くてたまりませーん! 上手ににお舟をこいでいます。 余りの可愛さにお腹を抱えて笑ってしまいました。...

給食試食会

73名のお申し込みをいただきました。(欠席によるキャンセルもあり) 園長から子どもたちの様子と食育の話を30分、亀井ランチさんから食の安全についてと栄養士さんから本日の献立説明。 その後、子どもと同じ...

いよいよ梅雨の季節

梅雨に入りましたね。 思うように外あそびもできない時期ですが、雨あがりの泥んこあそびに熱中する姿がよくみられます。 子どもは楽しい遊びを見つける天才です。 今日はまつりの後片付けで午前中保育でしたが、...