カテゴリー別アーカイブ: 美鈴幼稚園日記

no title

豚ロース肉の野菜ソテー。 赤茄子が美味です。...

no title

根菜たーぷりのあつあつパイ包みです。...

no title

サーモンの他は全て野菜です。 食べるのがもったいないくらい!...

ランチ

パプリカの生ジュースです。...

「五感で学ぶ野菜塾」

初夏の特別イベントに応募し沢山の応募の中から抽選の結果見事当選(笑)し参加しました。 「特別セミナー」 「ベジフルティチャーの産地レポート」 その後は生産者との交流ランチ会。 最初から興味津々でとても...

子どものようす

 入園、進級して一ヵ月半が過ぎ、新しい環境にも慣れて、 しだいに自己発揮ができるようになってきました。 朝の自由遊びは、子どもたちが自分で課題を見つけ、自分で あそびをつくっている大事な時間...

給食の様子

 3日間の作りございました。 やっぱり子どもたちは、ママのが大好きです。 幼稚園の給食も苦手に思うこともあるようですが、お友だちといっしょに 食べることで不安も解消されつつありますよ  年長...

硬筆ok!

連休明けから始めた年長組さんの硬筆ノート。 一日一頁のエクササイズからのスタートは、みんな楽しんでやれていますね(ok!) 8頁が終わったら文字に入りますよ。 丁寧にゆっくり無理なく進めるため一日一頁...

AED導入

 AEDを導入します。 本日、全職員仕事終了後リズム室にて講習を受けます。 もしものときのために備えることで安心材料になります。 ご近所さんもお年寄り世帯が多いので何かお役に立てたら良いです...

暮らしのエコ講座

 【緑のカーテン作り教室】 武蔵ヶ丘コミュニティセンターにて13時30分からの講座に参加して来ました。 みなさんご存知のように、菊陽町は町ぐるみで緑のカーテンを広げる活動を展開 されています...