カテゴリー別アーカイブ: 美鈴幼稚園日記

お誕生会

月生まれの「お誕生会」先生たちのプレゼントは、合奏を演奏しました。 発表会で年長組さんが取り組む「宇宙戦艦ヤマト」です。 年長さんはもちろん、みーーんな目をまんまるーくして聴いてくれましたよ。 明日は...

卒園生の活躍

6年生8人と5年生4人? 皆仲良し。 チームワークで決勝トーナメントまで勝ち上がりましたが惜しくも……。5位 トーナメントで戦った岡山のチームが優勝しました。 このメンバーに女の子がいるの分かりますか...

がんばったんだー

涙がでます。 お兄ちゃんを心配そうに見つめる、弟くん。 お兄ちゃんはね、朝早くから一輪車に挑戦してたんだよー(涙) “のりたい?”の気持ちが前に出すぎて思うようにいかない悔しさ...

かわいい笑顔が・・・

お泊り保育のDVDを見ました。 出発から解散まで、子どもたちの笑顔がたくさんUPされていますよ 涙がでるくらい愛らしい笑顔えがお笑顔 31日に申込書を配布しますので9月4日までに申し込んでください さ...

元気に

年長組さんの登園は急きょ、幼稚園になり送迎等ご迷惑をおかけしました。 多目的グラウンドでできないことも想定していましたので、園での活動は子どもたちの 元気な声と先生たちのやる気がマッチし、充実した一日...

あんぱんまんがぁー・・・・

凄かったですねぇ~ 台風15号荒尾付近に上陸!! 皆様のご家庭に被害はありませんか? 何と、幼稚園のあんぱんまんが隣の畑まで飛んでいってしまいました。  ...

賑やかになりました

思っていたよりお休みさんが少なく、みんな元気な顔を見せてくれました。 年長組さんは早速、一輪車に乗って夏休みの成果をアピールしていました。 「さあー、今日から」と張り切っていましたが台風のお陰で出鼻を...

ドキドキわくわく

「どんな顔してくるのかなあ~」 来週から始まりますねっ 先生たちが元気いっぱいの子どもたちを待っていますよ お盆を過ぎたらあっという間です 元気の森公園や光の森グラウンドで見かけた一輪車頑張り隊  練...

安全運転管理者講習

今、休憩中です。 年に一度の法定講習は早朝から16時30分まで缶詰状態です。 9割男性で、ちょっと窮屈(苦笑) さて、お盆明け2日目。 ひよこ組さんも昨日は33名。今日は44名。 また、活気が戻ってき...

久しぶりの・・・

雨ですね ひよこ組さんは今日も元気でーす ママの美味しいお弁当を食べてお昼寝タイムです 雨で水遊び、外遊びができなかったので、ちょっと物足りなかったかな 明日から16日まで盆休暇のため園閉鎖になります...