カテゴリー別アーカイブ:
美鈴幼稚園日記
は、雨で外に出れなかったので子どもたちは気持ちを発散できずに パワー全開 いよいよ明後日は運動会 子どもたちの元気な姿を見ていただくのを楽しみにしています。 もう一度、9月14日配布の「運動会のお知...
明日から、あや先生は産休に入ります。 大きなお腹をかかえながら、今日まで良く頑張ってくれました 今日まで良く動いたのできっと元気な子が産まれますよ。 きっと、あや先生に似て可愛い女の子でしょう 運動会...
連絡帳に目を通していると、当日を楽しみにされているのがよく分かります。 子どもたちもあといくつ寝たら「うんどうかい」と指折り数えながら モチベーションが高まりつつあります 明日は、予行練習 本番と同じ...
光の森グラウンドでオープニングの練習をしますよ。 オープニングの曲は、曲を聴いただけで笑顔があふれ出るようなサウンドにのって、 元気いっぱい踊ります。 曲の後半から登場する各クラスのバルーンでは、みん...
ながーい連休でしたが、どのように過ごされましたか 数人涙を見せる子どももいましたが、思ったより元気に登園してくれました 運動会まで数日となりましたが、子どもたちのモチベーションも少しずつ高まってきまし...
本日、みどころ集(プログラム付)座席表、駐車券(追加申し込み分)を持たせています。 また、毎月27日発行の「みすずっこ」10月号は日曜日のため28日(月)に発行します。 保護者が参加する行事のみ先にお...
龍田中学校の生徒さんのナイストライ リーダーさんはじめ、みーーんなとても良い子ばかりです。 子どもたちも運動会の練習の合間に遊んでくれるのでとても喜んでいます。 生徒さんは働くことの大切さや厳しさを...
水曜日は給食ではないので、時間を気にすることなく練習ができる日です 雨マークだったので心配しましたが、何とか予定通りできました 年長さんがご飯を食べたころ、降り出したのでバスを迎えに走らせました ちょ...
光の森グラウンドにて、年中年少さんのリズムを見せてもらいました。 龍田中学校の生徒と実習生も見ている中、みーーんな元に気発表できましたよ。 年中さんの腰の落とし方はプロ並み 掛け声にも力がこもってグッ...
Copyright © 2015 Misuzu Kindergarten All Rights Reserved.