時過ぎから直で運動公園で一輪車の練習
他の年長さんが10時過ぎ到着
子どもたちに声かけをして帰園
その後は、園長としての仕事に専念するも来客、電話の対応となかなか計画した通りには
進みません
運動会
の準備と合わせて、入園に関すること、来月の予定作成と頭を振る回転


基本、職員が先の見通しを持って仕事ができるようにするのが優先


今、心配しているのが登園を渋っている子の寄り添いができているのか
保護者とのコミニュケーションがとれているのか
子どもたちの笑顔
を見るとほっとしますが、シグナル
を見逃さないように気を付けて
いかなければと思います
14日(月)から
入園案内配布開始です。
在園児ご弟妹は、兄姉を通じて持たせますので取りに来られなくても良いですよ
手作りなので受け取り記入が必要なのでお知り合いの方は、直接園まで取りに来ていただきます。




















