年少組は来週の「芋ほり遠足」に向けて自分たちで作った芋を砂場に埋めて
疑似体験をしましたよ。
これで芋ほりはバッチリ
ですね。
入園当初は手が汚れるのを極端に嫌い、砂遊びはしない、ちょっと汚れただけで
すぐ手を洗うなど潔癖症に近い動きが今ではお友だちの影響もあり大胆に遊ぶ姿に
子ども
らしいと思っています。
お母さん
汚れて帰るのはいっぱい遊んだ
証拠ですよ。
「また汚して
 お洗濯
するの大変なんだから」な~んて言わないで



とお弁当が続きます。
お願いしま~す。
お芋のお土産楽しみにしててくださいね。
先日、古庄家から頂いたお芋で干し芋を作りました。
一旦茹でて干すととてもグッド
です。
また、ポテトサラダもじゃがいもではなくお芋で作ると甘みがありとーっても美味しいですよ。
沢山作った
ので先生たちにも食べてもらいました。
トッピングはゆで卵の黄みを散らし、
の葉っぱをみじん切りにしたものを添えて




















