委員名簿

明日、各委員名簿が保護者会から配布されます。
委員決めにあたっては、保護者のみなさまには積極的なご協力を有り難うございます。
今年度から役員のあり方が大きく変わり、皆さま方には戸惑いもあられるかと思います。
会長はじめ四役さまの園に対するバックアップを保護者会会員全ての方に関わりをもってもらうことにより、子どもたちの成長を後押ししていこうというものです。
初めての取り組みなので試行錯誤のなか不備な点も多々あるかと思いますが、次年度につながるよう頑張っておられます。
また、それぞれのご家庭でご事情があられる方も沢山おられるのも承知のうえでの試みです。
決まった委員活動が、何らかの事情でできない場合もその場に参加しなくても何か協力することがあるかも知れません。
三者一体で楽しんで委員活動ができれば最高ですね。
連休明けの一日は・・・。
生活リズムが乱れてあくびが出たり、泣いたりと・・・。
そんななか慣れてきたのか、遊びのなかでパンチが出たり「いや!」の連発! 自己主張ができるようになったんですね。
「うちの子は、いつまで泣くんだろう???」と心配されるお母さん。
泣きながらもちょっとずつ興味を示すものに目がいっています。
辛いでしょうが、もう少しですよ。
その子に合った方法を探していきましょうね。