練習が最後ということもあり、子どもたちはいつにもまして気合
が
入ってました
また、今日は3月上旬の陽気
でちょっと走っただけでも汗ばむほど
でした。
年少、年中組の最後尾で伴走するとその子がどんな気持ち
で走って
いるのかよく分かります
まだ余裕がある子、もう限界に近い子と様々ではありますが誰ひとり
途中で諦めることなくゴール
を目指します
手をとって先の子に少しでも近づけるようにとしても手を振り払い自分の
力で走ろうとする姿に胸にぐっとくるものがあります。
「キツイね」とわたし 「うん!」といいながらも頬をまっかにしてゴール
する瞬間は
が出ます
ある先生が保育日誌にこう記していました。
大人になるにつれ楽ばかり探しているようで、子どもたちに教えられる
ことが毎日毎日あります。と・・・
明日も

応援
に力が入ると思いますが、くれぐれも子どもと一緒に伴走されません
ように
インフルエンザ
はさくら組も2名になり、ちゅうりっぷ組さんは2名です。




















