お弁当日2日目
「おいしい顔ってどんな顔?」食べているときの顔はホント可愛いです。
嬉しそうな顔とは反対にお弁当にままのにおいを感じたのか
シクシクと涙する子も・・・胸キュンです
からっぽのお弁当箱を見た瞬間 ままも胸キュン
今日は年中、年長組さんが食べている姿を「ハイ、パチリ」
ずいぶんお箸の使い方が上手になりましたね
302名の子どもの心の扉が開き、笑顔が戻ってくるのが私には何よりの
ごちそうです
さあ~5月からは給食が始まりますよ
近年は偏食をする子が多くなりましたねぇ~。特に野菜嫌い(葉っぱ系)
「食育でいちばん大切なことは何だと思いますか」
「それはおなかをすかせることです。おなかがすけば何でもおいしい。
しっかり遊んでしっかり眠ってさわやかに目覚めたら朝ごはんはおいしい」
おなかが「ぐ~」ってなると何でも食べちゃう。
食事は義務じゃなくて楽しみだと教えていきたいですね。