先週は、どのクラスも一年間の制作を想い出帳に綴りました。
4月からの作品を一つひとつ綴りながら、子どもたちは興味津々です。
当初は折り紙を折るのに泣きながら折っていた子も今では自分の力で
折れるようになり成長しましたよ。
手先の器用さは折り紙が良いと言われていますが、まさにその通りです。
継続的に体験するのとしないのでは大違いですね。
さて、卒園式リハーサルを終え子どもたちの心にも変化が見えてきました。
歌、ことばの一つひとつに心が込められると子どもたち自身も、周りもグッと
来るものがあります(感受性豊かな子どもたちです。)
明日から、良い天気が続きそうです。
二年続きの雨は、いやですね。
想いでの園舎、いっぱい足跡をつけた園庭からの旅立ちを祝福したいです。