今日も、小雨
のなかマラソン
の練習を頑張りましたよー![]()
そこで気づいたのが、靴のサイズが合ってないことです。
確かに子どもの成長は早いので、少し大き目をと考えられるのは当然ですが、何度も靴が抜けてどんどん追い越されて半ベソをかいて走る子どもの姿に胸キュン
です。
お母さん、幼児期の靴選びはとても大事ですよ。今一度、見直していただけると助かりまーーす。
順位カードを配り始めて、「一番になる
」「10位内に入る
」と目標を立てる子どももいますが、それはそれで素晴らしいことだと思いますが、あくまでも「最後まで諦めずに走る」ことが目的なので子どもたちには、もらった順位よりひとつ上を目指そうと話しています。
年少さんは可愛いもんです。順位カードを見せて「
が
つ並んでいるよー」とか数字のごろ合わせを喜んでみたりと
純粋で面白い
です。
ぱぱ、まま、過度なプレッシャーをお与えないでねっ![]()
子どもたちなりに走る
ことで沢山のことを学んでいるのですから・・・・・・![]()
決まり守っていますか![]()
ロータリーからの出庫は左折。駐車場
からは右折です。
駐車券の提示は![]()
一般車から
クレームを時々いただきます。
「美鈴幼稚園は
」と言われるのは本意ではありません![]()
子どもたちが頑張っているだけに残念です。




















