新入園児さんは初めての登園?
賑やかな初日になりました。
「いやだー!!!」「ママがいいー!」「あっちいってー!!」パンチを受ける先生、泣き叫ぶ子どもを両脇に抱えて奮闘する先生たち。
全職員総出で駆け回る、毎年の光景。
無事に帰した後に疲れがどっと!!!
初日を終えて子どもたちが安心して園生活が出来るには、保護者の協力が不可欠です。
もう一度、“みすずっこ”4月号を読んで確認してください。
子どもたちが落ち着くまでは、書いてあることの対応は難しいです。
朝の電話も出れないこともあるとおもいますが、すみません子ども優先です。ご理解くださいね。
さて、明日からの年長中さんの個人面談は駐車場から民家と園舎の間を通り、東門扉から入り玄関から、各クラスへお願いします。
明日から四役さんが委員調整の作業をされます。
今日が提出日になっていますが各クラス数名未提出です。
明日、必ず持たせて下さい。
さくら組、すみれ組さんは全員提出していただきました。
優秀でーーす♪★?○●◎◇☆