朝晩は、涼しくて秋らしくなってきましたね
昼間もカラッとした暑さ
で、思ったよりもしのぎやすいです。
しかし、気温差があり体調を崩す子も出ています
体がついていけずに食欲がなかったりと・・・ちょっと心配ですね。
むやみに水分ばかり摂るのも夏バテ
の原因になります。
やはり、しっかり
を食べることが元気の基です
子どもの体調の変化に早く気付き見落とさないようにしたいです。
さて、年長組さんは運動公園 多目的グラウンドへ
行っての練習です。
あそこは沢山の
木陰があり、休息をとるのには最適な場所です。
実習生、武蔵中学校の
生徒3名がテキパキとサポートしてくれるので
大変助かっています
また、今日は姉妹園の
男先生も助っ人で(毎水曜日)活躍
お弁当を届けに行き、しばらく見ていましたが、お散歩中の老父婦の方々が
座り込んで
見入っておられる姿が印象的でした。
朝から、隣の北公園で一輪車の練習をしていますが、ギャラリーが多くなった
ようですが子どもも先生も集中できないので
ご遠慮頂きますようお願いしますね。
気持ちは分からない
でもないですが・・・
一輪車は本人の「乗りたい
」と言う強いヤル気と保護者の後押しが必要です。
現段階では確定しているわけではありません
一輪車は21台ありますが、それ以上乗れる子がいるなら何とかしたやりたいと
思っています
コツは回転を速く、目線は下ではなく1メーター先くらいを見るが
ポイントです




















