曜日はすばらしいお天気に恵まれ、無事にお見知り遠足を終えることができ
本当に良かったです。〈チョット暑かった
ですけど・・・
)
歓迎のセレモニーも年長組さんのあったかい歓迎にほんわかしましたね。

先生たちからの歓迎も個性的で楽しませてくれました。
実里先生の一皮剥けた演技には大・大爆
でした。
ひょっとして、亜由美先生を越えるかも

暑い中でのゲームや自己紹介など子どもといっしょに盛り上げていただき
ありがとうございました。

友だちとのかかわりをみていただく良い機会になったでしょうか。
保護者同士のコミニケーションも活発に行われて緊張から笑顔に変わった瞬間を
見ることができてわたしたち職員も嬉しかったです。
さて、
から
月
日からの連休後は、進級・入園後の成長を見ていただく保育参加ですよ。
そして、給食も始まります。
お母さんの作るごはんとはちょっと違った「給食」に、とまどう子もいるかもしれません。
好ききらいなくいろいろなもの
が食べられるよう、ゆっくりと指導していきますね。
新入園児対象に試食会も
月
日
に予定していますので、気になられる方は
ご参加ください。




















