5月6月とハサミ
を使うことが多くなりました。
そこで感じたことが・・・・・・
はさみ
を持った経験が少ない、あるいは一度もない
反対に器用に持つ子どももいますね
幼稚園は全てにおいて経験することを増やしていくところでは
あるのですが


にある広告紙や新聞紙面を使って切ると子どもはとても
喜んで
しますよ
「
危ない」からと危険から遠ざけてしまうと「
できない
」の連発で
挑戦する意欲も無くしてしまうようです
また、みんなが使っているはさみは右利きですから左利きさんは
左利き用の
ハサミもあります。
今、子どもたちが製作しているのは10日の「
記念日」にちなんで
オリジナル時計
を作っています。
各クラス個性的で面白い時計が出来上がっていますよ
また、5月の
へのプレゼント
に次いでぱぱへのプレゼント
も
製作中です
もちろん
ぱぱへではなくお家の人に
と思っている子もたくさんいます




















