もうすぐ、もちつき

もちつきは、子どもたちに日本の伝統文化を伝える良い機会ですが、
今では、正月にもちを食べる習慣があっても家家庭でもちをつく光景を
目にすることはほとんどなくなったような気がします。
当日は、蒸したもち米をうすと杵でついて、こねて、かえす一連の動作
からもちができるという不思議な変化を目のあたりにします。
そして、形を整え、食べて味わうことで、米が育ってもちになるまでを
五感で感じることができますグー
お父さんの威勢のいい餅つきに、子どもたちからの掛け声に更に発奮びっくり
蒸しあがった真っ白のもちのかたまりに子どもたちは大喜び手です。
あんこもちを食べる子どもたちの表情を見れば、私たちもうれしくなります。
園生活には、小学校生活につながる学びの要素がつまっています。
これからも折りにふれて学びの種を幼稚園でいーっぱい育てていきたいなあ~
と思いますエルモ
今週、急に寒くなりましたねっ
ストーブが入り、部屋はあったかですが、子どもたちは外で遊ぶのが
身についているのか、寒さなんかへっちゃらで元気に走りまわっていますダッシュ